
前田建治
楽しい❤️レベルが面白いように上がっていく👍⤴️ 普通、都市開発のゲームは宝箱を開けていくが大事なのですがこのゲームはエリアの拡大を優先していった方が良い💡 やり初めてすぐにイベント『黒いガレオン船』が発生したのですがレベルが低い時にやらないほうが良いです、イベントは魅力的なのですがクリアは無理😢知らずにやると貴重な数少ないゴールドを減らしてしまいます。(>_<)😱
25 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

時代遅れ
シンプルなシムシティ。街を建築していき人口、商業、満足度の三点を上昇させる。グラフィックが前作より改善されて遊びやすくなった。複数のMAPを開拓していくのだが、最初のMAPですらエリアの解放に必要なゲーム内通貨高すぎるのは変わらない。最初のMAPのエリア増加は10エリアほど、実時間にして一つ解放するのに全ての建築を止めて退屈に放置する時間が1時間ずつくらいだろうか。製品寿命を伸ばす意図なのは分かるが、後半建築物やMAPの解放が高すぎて爽快感が無くなり、ログインしなくなる。新MAP解放条件は課金するか1ヶ月くらいアイテムを貯めるか。一番改善点だと感じるのはデイリーミッション。金を稼ぐ為にゲームを制作しているのだからADSやゲーム内課金は当然だ。だが初日のミッションは、120分のプレイ、ゲーム内通貨で10回加速、ゲーム内通貨のgoldを250使用、の三種類。5時間プレイした所でgoldは100。その後は殆ど入手出来ない。つまり課金しないとデイリーミッションごときがこなせない。別で課金者様のミッションを作って、デイリーは全員クリア出来る条件にしたら良い。無課金は遊ぶなと言いたいのだらう。
19 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

黒くて大きい奴
銀→金→プラチナの順にガチャでき、それぞれ回すのに鍵が必要になりますが、銀のガチャで金の鍵が報酬で必ず入っており、金のガチャにはプラチナの鍵が必ず入ってます。 (銀のガチャは建物をアップグレードする際に貰えます) そして課金要素である金塊はガチャに必ず報酬として入っています…ということは? このゲームはほぼ課金無しでプレイできます。 全部と言いきれないのは課金して揃えるシーズン的な建物があるので… プレイ自体は超カンタン! 建物作る→売上回収→人増やす→土地広げる の繰り返し!
16 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました