
RA
6年使っています。使用感はおおむね満足。 特にアーティストの名前で検索を入れると、今の時期みんなの聴いている曲が上から順に表示されるのが〇。代表曲しか無い一辺倒にならない点は評価できる。 だが、探索からのジャンルごとのセットリストのバリエーションが少ない。J-Rockを閲覧しても、以前見たものと全く同じ曲が並んでおり退屈に感じる。
153 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

Stereotomy
耳障りな広告と迷惑な改変多くて、課金なんぞ意地でもしてやらん!という気を新たに…他のアプリに移行します。 ●あらゆる場面に“押し売り仕様”がありウザすぎる。●広告設定でホテル旅行カテゴリを減らしてるにもかかわらず、それを無視して問題だらけの極悪サービス「アゴダ」のCMが頻繁に流れるが、徹底排除すべきでは?アゴダはウンザリです。●曲の途中で「動画が一時停止されました。続きを視聴しますか?」と他人事のようなメッセージを表示して止まる“嫌がらせ仕様“には悪意を感じる。●有料無料に関係なく操作性が非常に悪い。●選んだ曲と異なる動画付きコンテンツへ強制的に飛ばされることが頻繁にあるなど不可解な動作あり非常に迷惑。●機能・操作も洗練されておらず分かりにくい。●プレイリストやアルバムの最後が終わると、興味のない曲を勝手に押売する仕様も迷惑。●起動するたびにサブスク誘導しようとする点は反って逆効果になってるのでは…と思うほどウザい。●スキップしないと延々続く退屈なエンドレス広告もビックリするほどウザ過ぎる。誰がコンナノ見るの?
157 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

n y
〈改善要望〉 大変便利に使わせていただいています。 ただ、この数週間アプリが異常に重く、リソースを大量消費します。 バックグラウンドで動かしてからフォアグラウンドに戻すと再生が停止、画面ロードもされずにアプリが落ちます。 この現象が必ず起こります。 また数日に一度、通常の再生でも勝手に再生停止されたり、音声が途切れる場面もあります。 接続は上下50mbpsは出るwifiに接続しています。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました