
國分絵資
昔、シムシティにハマってたので、久々にプレイしたけど、「シムキャッシュ」ってなにこれ?少し建物作ったらすぐにきれて、街が発展して回復してくれるのかと思ったら、課金の項目でCM観なきゃいけない、しかも、たったの7ポイントって、これずっとCM観るか課金しまくるかじゃないともうさきに進めないでしょ。完全に課金前提設定で足下みてるね。もうやらん、アンスト決定!!

廣澤謙弥
これはシムシティではない。 昔、初代のスーファミ版と4のデラックスPC版をやっていて、懐かしくなりインストール。 本来は行政サービスへのニーズと予算と時間(QCD)のバランスをとるシミュレーション要素が醍醐味。 本作は素材集めさせられたり、素材集めの時短に課金アイテムが求められたり、シムシティみたいな見た目のソシャゲにすぎない。時間がもったいない。(まぁそういうビジネスモデルなんだろうけどね) オンラインの基本無料になると、こういうビジネスにしかならんで、ゲームの本来の要素が失われる。 完全に別ゲー。 最初にちゃんと何千円か払うので昔みたいなちゃんとシミュレーション要素にこだわったゲームとして出してほしい。
17 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

r b
ゲーム内コンテンツは楽しませてもらっているが、致命的なバグで星2。 工場から離脱後の広告表示のあと、ゲーム画面でフリーズ→ゲーム再起動を試みるも出来ず。タスクキルをした後、あろうことか端末すら操作不能に。端末再起動も出来ずで、強制シャットダウン後に復帰した。 広告を出すのはまだしも、ゲームコンテンツ以外のところで致命的バグが出るのはあかんでしょ。もっと検証してください。コンテンツ自体は良いのに非常にもったいない。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました